新みそ本日より発売開始いたしました!
『稲穂の力』新米の準備が出来ました
/
/
/
おまたせ致しました!!
『稲穂の力』
減農薬あきたこまち新米販売開始です。
※注意
ちまたでは新米は少なめの水で炊くようにと
指導されているところもありますが、
わが家のお米は通常の水加減で大丈夫です。
炊飯器の規定水量で炊いていただき
やわらかめをお好みであれば次回から水を多めにし
炊飯するなど、その家々のなれ親しんだやわらかさで
楽しんで頂けたらと思います。
無農薬米は10月10日ころ販売開始予定しております。
それでは、28年産『稲穂の力』をよろしくお願い致します。
秋田の農家からご自宅へ『丁寧に育てた』お米をお届け
★★ オリジナルブランド「稲穂の力」 ★★
米農家なブログ http://tanakafarm.jp/blog/
インスタグラム https://www.instagram.com/tanakafarm.jp/
tanakafarmの農舎 https://www.tumblr.com/blog/tanakafarm/
アメブロ http://ameblo.jp/akita-farmer/
/
/
/
新米の発売開始予定につきまして
・
いよいよ豊穣の時を迎えることとなりました
コンバインの機械調整や
刈り取ったモミを乾燥する乾燥機の整備に追われております。
最初は減農薬あきたこまちから刈り取りが始まり
一番最後に無農薬あきたこまちを刈り取り致します。
減農薬あきたこまち 9月25日頃販売開始
無農薬あきたこまち 10月10日頃販売開始
天候状況により販売開始時期が数日遅れることがあります
当ブログで最新の新米発売時期をご確認下さい。
稲穂の力|田中ファーム http://tanakafarm.jp
・
・
[template id=”1803″]
・
農場主、長崎に向かう!
・
同じ干拓地にて営むものとして、
ここ諫早の地は感慨深い。
食糧増産・治水目的で完工されたが、
計画時途中で目的は薄れ、
干拓に伴う漁業被害報道などもあり、
漁業関係者と干拓地営農者との軋轢を生んでしまう。
開門はしない方向で、
和解案が今も続いているが、
調整は難航しているようである。
干拓地内は旧干拓地と新干拓地とに分かれ
田と畑の地目の違いなのか?
海に近い新干拓地は畑地・ハウス園芸
旧干拓地は水田作とハッキリ分かれていました。
・
・
遠浅の海や干潟、
水深の浅い湖沼やその浅瀬を仕切り、
その場の水を抜き取ったり
干上がらせるなどして陸地にすること。
— wikipediaより —
諫早干拓地でおこなわれている農業とは?
長崎県HPより
http://www.pref.nagasaki.jp/…/n…/isakan/naruhodo/100049.html
・
[template id=”1803″]
・
白かぼちゃ
突如、稲田の番人あらわる!!
ん?
なにやら人型の怪しい物体
…
お察しの通り、
廃材を中心に作成中の案山子(かかし)
思い立ったら吉日とばかりに
インターネットで作り方を拾い読みし
夏の工作に没頭した農場主。
身長150㎝ほど。
針金5本を通しているので手・足・首を自由に曲げることが可能なんです。
ということで、
チョット変わり種の案山子にしてみました。
「読書に熱中しすぎて、仕事そっちのけの案山子」
我が家の田んぼにしばらく展示しております。
いよいよ稲穂が顔をのぞかせます
8月になりました。
当地営農課の水稲情報によれば
4日があきたこまちの穂が出そろう日(出穂期)
適当な稲株を根元から掴み
掴んだ手を緩め葉先に移動しながら一番長い茎を選抜
抜き取ってみると茎がプックリとしている部分がよくわかります。
ここに幼穂が隠れているわけですが、
顔をのぞかせるまであと3㎝ほど。
葉の根元に見える白い部分(葉舌)から
あと数日で「こんにちは」となります。
ちょっとフライイングですが
茎をむいて、幼穂をみてみましょう。
籾がら部分はシッカリと形成されています、
モミの数はすでに決まっているので
今後は大粒仕上げるのが農場主の仕事。
肝心のお米部分は
これから液状のデンプン質に満たされ固まり
大粒の天の恵み&大地の恵みと育ちます。
[template id=”1803″]
夏場はペットボトル利用がおすすめです
東北地方全域も梅雨明け
いよいよ暑い夏がやって参りました!
暑いと食欲も補足なりがちですが
夏バテ対策としても適度な米食は大事です。
夏場は米の消費量も減り
室温の上昇にともない
米の鮮度も劣化しやすくなります。
精米後、冬場は4週間程度 夏場は2週間で
食べきるようにといわれても…
難しいですよね。
もし、冷蔵庫のスペースに余裕があれば
5キロ米袋を2リットルペットボトルに小分けし
冷蔵庫保管してみてはいかがでしょうか?
ペットボトル一本に約1.7キロの米が入りますから
5キロのお米を購入したら
冷蔵庫保管用にペットボトル2本に
漏斗(じょうご)などをつかい米を入れ
冷蔵庫内へ
※野菜室保管出来れば最適
のこりの比較的早く食べるお米は
常温でペットボトル保管するか
普段使っている米びつを利用して下さい。
分付き米は玄米を食べやすくするため
表面のヌカ層を傷つけた状態になっていますので
ヌカ層が高温にさらされると
おいしさの低下や酸化臭の発生の原因になりますので
米袋を開封したら
速やかにペットボトルに移し替え
冷蔵庫保管することを推奨します。
今年のポストカード
これから猛暑をむかえるというのに
勘違いな写真?
農場主の趣味で
天然の木肌そのものの色を利用し
表現した組木絵です。
お米発送時に同梱させていただきます。
秋田の農家からご自宅へ『丁寧に育てた』お米をお届け
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp
韓国農業者の訪問
昨年から県の観光課のご紹介で
なぜかわが家に立ち寄っていいただいてます。
本年から残念なことに
秋田空港発着の定期便の休止にともない
ご一行は青森空港から秋田県入り。
お隣の農業事情も日本とおなじで
少子高齢化による担い手不足・
農地の集約化による大規模経営が推し進められているとのこと。
米韓FTAの影響を伺ってみると、
農産物に於いては一時的に輸入が増えたが、
その後減ったのち横ばいとなっているので
影響は皆無だそうだ。
むしろ他製品の輸出(車・電子器機)が増加したため
貿易黒字傾向で推移しており
米国にとっては芳しくない。
大統領候補の方々もTPP見直しを公約としているのも
頷けます。
グローバル化といえど
未だ米国を中心に世界は回っていると言うことでしょうか。
後に気づいたが
精米所のセキュリティカメラのアラートで
知らない顔22人確認と通知がメールで届き
その精度にチョット驚いた。
秋田の農家からご自宅へ『丁寧に育てた』お米をお届け
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp
今週のあきたこまち
いよいよ株が開いて
茎の数が増えてきました。
秋田の農家からご自宅へ『丁寧に育てた』お米をお届け
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp
黄綬褒章
先輩農家が
平成28年春の叙勲・褒賞において
『黄綬褒章』
を叙勲されたことに、感嘆と心からのお祝いをお伝え致しました。
しかしながら、先輩農家の先進的な努力により
農業会への貢献を思い起こしてみれば、今回の褒章は当然のこと思います。
地域の良き指導者として、今後のさらなる活躍を祈念します。
さて!叙勲褒章の意味とは?
国家・社会に対して功労があった人へ授与される栄典「春秋叙勲」「春秋褒章」があります。
●叙勲とは?
長年にわたり公共や社会に功労があった70歳以上(または、所定条件に該当する55歳以上)に勲章を与えること。
●褒章とは?
学問や文化などの分野において優れた行いや功労のあった人に褒章(の記章)を与えること。
叙勲・褒章の種類や意味につきましては内閣府のリンクをご覧ください
ネットで調べていると、公務員の比率が多いとの批判も一部あるようです
秋田の農家からご自宅へ『丁寧に育てた』お米をお届け
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp
黒豆みそにつきまして
黒豆みそ 完売のお知らせ
昨年暮れから販売していた黒豆みそですが
完売となりました。
2月にみそを仕込んでおりますので、
新みそは11月から販売開始予定です。
ご不便をおかけ致しますが
よろしくお願い致します。
秋田の農家からご自宅へ『丁寧に育てた』お米をお届け
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp
今週のあきたこまち
今週のあきたこまち
プレゼント作り
田植え期間中
育苗ハウスにて種を蒔き芽吹いた
トウモロコシとカボチャの苗がすっかり大きくなり
『外に出して』と訴えているようで…
田植え作業の片付けを後回しにし
田んぼ横の畑にて肥料を施し
数回畑を起こし、マルチングをし
育てた苗を移植いたしました。
今回のお米購入者へのプレゼントとして選んだのは
ホワイトコーン
カーニバルパンプキン
ホワイトパンプキン
レインボーコーン
残念ながら食用には不向きですので
乾燥したモノをお送りする予定です。
観賞用としておつかい下さい。
どれが届くかはお楽しみ♪
秋田の農家からご自宅へ『丁寧に育てた』お米をお届け
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp
春の一大イベント!!
今年もtumblr(タンブラ)にて農作業の様子を公開
披露宴用のプチギフトに最適
77個のオーダーを受け、
夫婦で心を込めておつくりしています。
田中ファーム ミニ米袋(300g)
秋田の農家からご自宅へ『丁寧に育てた』お米をお届け
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp
冷蔵庫スペースに余裕があれば
精米したての風味・香りは室温が高いほど
少しずつ失われてしまいます。
疲れた体をホッといやす自宅ごはんは、
毎日美味しく食べたいですよね。
お米が届いた時と変わらぬ風味を保ちたいのであれば
我が家ではペットボトルに入れ冷蔵庫保管をおすすめしております。
冷蔵庫に余裕があれば、お米は冷蔵保存が理想。
さらに理想を求めれば野菜室がベスト!
ペットボトル内に入る米の量
500ミリリットルなら3合(450グラム)
1.5リットルで9合
2リットル(1.8キロ)
あくまでも目安ですので多少の誤差はあります。
※全ての米を冷蔵保管する必要はなく、
1ヶ月で5キロ消費される場合。
半分程度を常温保管・残りをペットボトルなどに入れ冷蔵保管することで、
冷蔵庫スペースの負担を軽減できます。
秋田の農家からご自宅へ『丁寧に育てた』お米をお届け
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp
便利なようで要注意! ワンタッチ米びつ
ワンタッチで希望の分量が出る米びつがありますが、
中を頻繁に見ることのできないこのようなタイプは注意が必要である。
このタイプは米の残り貸すが四隅に残りやすく貯蔵害虫の住みかとなりやすい。
出来れば密封性の高い容器がおすすめ、ベストは桐製かな!
見える虫を取り除いても卵がある限り常に発生しやすい環境にあります。
(卵は肉眼で見るのは困難)
近くに炊飯器や冷蔵庫などが有れば、それらの放熱によりさらに発生しやすい状況とります。
新しい米を補充する前に中の米の残りかすを十分に取り除いて、
以前虫が発生しているようなら内部を2~3時間天日干しすると安心。
夏場は、一ヶ月以内で食べきれる量の注文とされることを強くおすすめ致します。
秋田の農家からご自宅へ『丁寧に育てた』お米をお届け
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp
簡単発芽玄米の作り方
市販品を買うよりお得で食べやすさ抜群
◆必要なもの◆
・田中ファーム玄米
・ざる・ボール
・布巾
出来上がり量の目安は玄米2合で発芽玄米が約3合できるとお考えください。
玄米は無農薬・減農薬どちらの玄米でも問題なく発芽いたします。
①玄米を軽く水洗い後、ザルに入れ、水を張ったボールにザルごとひたす。直射日光を避け常温で12時間置く。
②玄米を水から上げ軽く水洗い後、再び新しい水にひたしさらに12時間置く。
③玄米の水を切り、再び軽く洗った後、今度はボールに水を張らず、玄米の上に水に湿らした布巾をボールの上から覆う。
さらに12時間置く。
※布巾が乾くようであれば、適宜水を打つ。
④10粒中1粒でも写真のように軽く芽がふくらんでいれば発芽玄米の完成です。
※芽の伸ばしすぎに注意0.5~1ミリが理想です。
⑤夏場は36~40時間、冬場は45~50時間。
※水のかわりに33℃までのお湯につけると発芽時間が短くなります。(それ以上の温度だと発芽しなくなります)
⑥発芽玄米完成後すぐ炊飯しない場合は、水を切りタッパ等に入れ冷蔵庫で保管して下さい。冷蔵庫なら一週間、小分け冷凍保存なら一カ月保存できます。
⑦発芽玄米を炊くときは通常の白米を炊く場合と同じです。炊飯器の設定は白米炊飯モードで大丈夫です。
初めての方は白米2に対し発芽玄米1の割合がお勧めです。いっしょに混ぜた後、普通に炊飯してください。
※写真の発芽玄米入りごはんは白米2に対し発芽玄米1の割合です
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp
新商品 無料でおわけします
母親手作りたくあんプレゼント中
明けましておめでとうございます
希少な紫黒米が入荷
紫黒米とは?
昔より祝いのコメとして珍重され、
ポリフェノールの一種アントシアニンや
マグネシウム・ビタミンB1・ミネラルなどを多く含み、
毎日の食卓にアクセントを与えてくれます。
白米3合に対し大さじ1杯の紫黒米を、
白米に混ぜて炊くと紫色に炊き上がり食欲を刺激します。
〈紫黒米の炊き方〉
1. 割合は白米3合に対し、紫黒米大さじ1杯
2. 炊飯前に紫黒米をボールなどに入れ軽くすすいだあと、
水を入れて10分ほど水を含ませるようにすると、
混ざりがよくなります
3. 白米と黒紫米(紫黒米)を混ぜて軽く研ぎ、
1時間ほど浸漬したら通常通り炊飯してください。
紫黒米の購入はこちら↓
http://tanakafarm.jp/products/detail.php?product_id=15
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp
組木絵 ポストカード
なかなか手に入らないプレゼント品
スーパー等ではほとんど見かけない、希少な豆
その旨みから、枝豆より鞍掛豆(くらかけまめ)を好む人もいます。
今年も化学合成農薬を使用せずに育てました。
お米購入のお客様にもれなくプレゼント中(約200g入限定170袋)
新豆の発売開始は11月から
収穫にはチョット早いようです
段取りはバッチリ!
黒豆収穫後は、
自然乾燥→手選別とつづきますので
新鞍掛豆・黒豆・青大豆の販売開始は11月になります。
雑費屋から引き取った豆刈り専用機
不具合を修理し、いよいよ本番をむかえます。
http://tanakafarm.jp/products/list.php?category_id=9
米ぬかホットパッド新柄登場!
セロリに黒豆みそをのせて
自家産黒豆と自家産減農薬米を1対1の割合で、
一年間ジックリ寝かした味噌です。
甘めに仕上がっておりますので、セロリとの相性は抜群♪
我が家の黒豆みそはこちらから
新味噌は10月中旬販売開始予定です。
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp
お米を冷蔵庫へ
新作ポストカード
桜色
稲穂の力
6月15日頃から保存性の良い袋が新色に変わります。
夏場6月〜9月は保存性の良い米袋に入れて発送しており ます。
(開封後は速やかに食べきるようお願い致します)
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp/
鈴が鳴ったので田植え開始
桜前線到着いたしました
まずは種子の熱湯消毒から
いよいよ種まきに向けての準備が始まりました。
あきたこまちの種子を6㎏小分けにし(60袋)
大きな電気式湯沸かし器みたいな機械で60℃を保たせ、
そこに種籾を8分間浸します。
ねらいは、バカ苗病が出ないように殺菌するのが主目的になります。
この方法を編み出した先人には脱帽致します。
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp
大地を掘り起こす
プラウ(西洋すき)で土を反転
下の土を上の土と入換え、空気を含ませる。
空気に触れた耕盤は、酸化しひび割れ、
植物の根張りを促進し
すき込んだワラや稲株は微生物が1年をかけ
ユックリと分解してくれる。
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp/
本日は汚れ仕事
◆昨年秋に収穫したあきたこまちを全て籾すりし、低温倉庫へ搬入◆
大量に発生したモミガラを袋詰めし、農地の排水をよくするために活用。
この作業が結構キツイくて、密閉荒れた空間でホコリまみれになりながら
スコップでせっせとモミガラをベルトコンベアにかきいれるのです。
春作業が本格化すると作業スペースの確保に苦慮、空いたモミガラ格納スペースを物置として有効に活用致します。
ふう…
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp
翻訳機能の追加
◆ホームページとブログに翻訳プラグインを設置してみました◆
海外発送を目論んでいるわけではなく、
海外の人たちにも日本の農業の一部分だけ伝われば嬉しいなと思っております。
さて?これは何語に翻訳したモノかわかりますか (笑)
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp
分づき米
◆無農薬5分づき米のご注文ありがとうございます◆
早速精米し、本日中に発送致します。
分づき米のご注文はこちらから↓
http://tanakafarm.jp/products/list.php?category_id=14
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp/
研修で不在となります
おしらせ
2月14日~16日は長野へ出かけるため不在となり、
この間ご注文いただいたお荷物は、17日以降の発送となることを
ご了承ください。
農場主
簡単ライスミルクを作ってみる
早速 米粉を利用したライスミルクを作ってみました
レシピは前回の記事を参照ください。
1杯分の材料 米油がなかったのでオリーブオイルを使用
全てを混ぜ合わせた後、ダマにならないよう
泡立て器でかき混ぜます。
一煮立ちさせて完成
ほんのり甘みととろみが体を温める。
個人的には油はさらに半分にしても良かったかも。
フレーバーを追加して楽しんでみるのも面白いですね。
次回は甘酒とのハーフ&ハーフに挑戦してみます。
「寝かせ玄米」で玄米をおいしくいただく
若い女性の間で人気の「寝かせ玄米」
玄米食は適度な栄養素を摂取できることと便秘の解消によいので
一定の消費者に根強い人気があるが、食べにくさと味が落ちるのが難点。
この難点を解消したものが「寝かせ玄米」
疲労感が残ったり、肝臓に負担がかかる「炭水化物抜きダイエット」より
おすすめしたいダイエット方である。
我が家の玄米はこちらから購入できます
我が家のお米は米粒にハリがあり噛みごたえが良く、あっさりとした甘みが特徴です。米の通販の田中ファーム
簡単ライスミルクの作り方
某雑誌が「2015年にヒット予想ランキング」堂々4位のライス ミルク
市販品と似たものは意外と米粉利用で簡単に作れるようです。
一過性のモノかもしれませんが、兎にも角にもお米の消費が少しで
我が家自慢の米粉はこちら
フードアクションニッポン
米粉でつくるライスミルク
では、実際に作ってみましょう。 次回をお楽しみに!