温湿度計設置の準備

稲の育苗ハウス内に無線温湿度計を設置する予定
その際、直射日光や散水から保護する目的で
ラジエーションフィールド(百葉箱)を
園芸用の皿を利用して作成してみました。
2枚100円の皿を6セット購入
ドリルで下穴を開けてから、
フリーハンドでジグソーで丸く穴を開けますが
溝にあわせて切るので楽々です。
必用な枚数の皿を重ね
6.5mmのドリルで貫通させてから、M6の全ネジ棒(75円)3本を仮で差し込んでおく。
M6のネジ(352円/48個)で皿を上下はさみ
一定間隔を保ち皿を重ねていきます。
一番上の皿の裏に磁石を設置し
着脱が簡単にできるようにしてみました。
砂地に設置するのでネジの余った部分は
設置する際の足となります。
オリジナルブランド「稲穂の力」 http://tanakafarm.jp